loader image

お香講座

CALMEのお香講座

CALMEのお香講座

お香のスペシャリストになる!

お香のスペシャリストになる!

 ひふみお香アカデミー認定校CALMEでは、お香の魅力を深く学び、お香のスペシャリストとしてのスキルを身につけることができます。講座は3つのステップに分かれており、基礎からお香教室の運営まで幅広く学ぶことができます。
 

 この講座では、お香作りを通じて感情面を解放し、自信を持って未来へ進む力を育むことを大切にしています。楽しく学びながら、自分の軸を整えるサポートを行います。

 ひふみお香アカデミー認定校CALMEでは、お香の魅力を深く学び、お香のスペシャリストとしてのスキルを身につけることができます。講座は3つのステップに分かれており、基礎からお香教室の運営まで幅広く学ぶことができます。
 
 この講座では、お香作りを通じて感情面を解放し、自信を持って未来へ進む力を育むことを大切にしています。楽しく学びながら、自分の軸を整えるサポートを行います。

こんな方におすすめ

こんな方におすすめ

自分のペースで学びながら
資格取得の道のりを一緒に楽しむことができるレッスンです。
あなたの輝く未来を一緒に目指しましょう!

自分のペースで学びながら
資格取得までの道のりを

一緒に楽しむことができるレッスンです。
あなたの輝く未来を一緒に目指しましょう!

受講コースの種類

受講コースの種類

ベーシックコース
〈お香作りの基礎を学ぶ〉

 このコースでは、お香の歴史や文化的背景を学びながら、天然100%の香原料を使用して、12種類のお香を作る技術を習得していきます。和の香りだけでなく、ハーブやスパイスを取り入れた洋風のお香も作りますので、香りの幅広さや奥深さを実感できるのも魅力のひとつです。

 初心者の方でも安心して取り組めるよう、道具の扱い方や調合のコツを丁寧にお伝えしながら、楽しみながら学べる内容となっています。香りと向き合うひとときは、自分の感性や感情に気づく時間にもなり、心が整っていくのを感じられることでしょう。

香司養成コース
〈調合を学ぶ〉

 ベーシックコースで培った基礎を土台に、日本のお香の歴史や背景をより深く学びながら、香りの世界をさらに広げていくコースです。

 この講座では、自分自身の感性に基づいて香原料を選び、イメージや意図に沿ったオリジナルの香りを調合する技術を身につけていきます。香りで表現する力を育みながら、自分らしい香りの世界を創造していけるようになるのが、このコースの大きな魅力です。さらに、香司認定試験に合格すると、「ひふみお香アカデミー」認定香司として、お香の販売やワークショップなど、香りを仕事にするステージへと進む道が開かれます。

 香りは、誰かの心をふっとゆるめ、元気を届ける力を持っています。あなたの手で生み出した香りが、誰かの人生にそっと寄り添う──そんな未来を描ける、可能性に満ちたコースです。

伝承者養成コース
〈教室運営のノウハウを学ぶ〉

伝承者養成コース
〈教室運営のノウハウを学ぶ〉

 香司として認定された後、自分の教室を開くために必要な運営スキルや心構えを学んでいきます。

 オンライン・対面の両方に対応できるレッスン設計の仕方、集客の基礎、講座の進め方など、初めての方でも安心してスタートできるよう、実践的な内容を丁寧にお伝えしています。また、資料作成やSNSの活用方法など、伝える力を高めるサポートも充実。あなたの想いや世界観をそのまま形にできるよう、ひとりひとりのペースに寄り添って進めてい
きます。

 自分らしいスタイルで、お香の魅力や香りの奥深さを伝えていけるようになる──それが、この伝承者養成コースです。「好き」を「仕事」にしたいという想いを、私たちがしっかりサポートいたします。

ハーブお香
マスター講座

 この講座では、天然ハーブとお香の香原料を使って、心と体を癒す力を学びます。受講者のエネルギーを高め、不安を解放し、魂の癒しを実感できる内容です。
 
 お香の力を活かして、自分自身を深く見つめ、あなたの望む未来に向かってポジティブなエネルギーを育む方法を学ぶことができます。


オンラインで
お香作りが学べます!

オンラインで
お香作りが学べます!

 お香に興味はあるけれど、「難しそう」「本格的すぎて自分には無理かも」と感じていませんか?CALME(ひふみお香アカデミー認定校)では、東京都目黒区を拠点に、全国どこからでもご参加いただけるオンラインマンツーマン講座を行っています。

 講座では、お一人おひとりの感性やペースに合わせて、丁寧にお香作りの基本からお伝えします。初めての方でも安心して取り組めるよう、道具の使い方から調合のコツまで、画面越しでもしっかりとサポートいたします。オンラインだからこそ、時間や場所に縛られず、自分のペースで香りの世界を深めていくことができます。

 ご自宅にいながら、東京で学ぶのと変わらないクオリティのレッスンを受けていただけます。香りを通して、自分らしさを取り戻すひとときを──CALMEの講座で、心を整えるお香作りが始められます。

少しでも受講に興味をお持ちいただきましたら
まずは、無料の「お香相談会」にお申し込みください。

また、一度お香を作ってみたい!という方には
様々なお香作りができる「お香体験会」をご用意しております。

 少しでも受講に興味をお持ちいただきましたらまずは無料の「お香相談会」にお申し込みください。

 また、一度お香を作ってみたい!という方には、様々なお香作りができる「お香体験会」をご用意しております。

お香体験会・相談会の
ページはコチラ!

お申込みまでの流れ

申込みまでの流れ

STEP
お香相談会に申し込む

お問合せフォームまたは公式LINEアカウントから
お香相談会のお申し込みをしてください。

 お問合せフォームまたは公式LINEアカウントから、お香相談会のお申し込みをしてください。

STEP
講座申し込みお手続き

相談会で講座の内容を詳しく説明します。
コースを選び、手続きと受講料をお支払いいただきます。

 相談会で講座の内容を詳しく説明します。コースを選び、手続きと受講料をお支払いいただきます。

STEP
レッスンスタート

開始日を決め、初回レッスンまでに教材をお送りします。
その後、レッスンが始まります!

 開始日を決め、初回レッスンまでに教材をお送りします。その後、レッスンが始まります!

お客様の声

お客様の声

50代 女性 (受講生)

 自分がやりたいと思えたことに、やっと巡り合えました。『本当にうれしいです!』

 今まで、塗香は購入したことはありましたが、自分には合わないと思っていました。でも、これは、本当に凄い!天然の材料だけで作るって、香りが全然違うのですね。今までのものは、別のものだったのでしょうか?とにかく、いつも持ち歩いて仲良くしていきたいです。

 これから、どんどん作れるものが増えていく喜びを沢山感じていきたいです!

40代 女性 (受講生)

 弱い自分を変えたい、自分に自信を持ちたいと思った時にキフィの体験会に参加させていただき、「あれ?これって?びっくり」懐かしさが湧いてきました。そして、刀線香の体験会に参加させていただき「これじゃないの?私が探していたやりたいことって!!やっと出会えた」と確信しました。

 香原料を混ぜ合わせ、どんどん香りが変わることに、ワクワクしたり、安心したり、驚いたり笑えたり。工程の全てを身体全体が楽しんでいた気がします。人の気持ちが気になりすぎたり、考え込みすぎる癖のある方におすすめだと思います。

 少しずつだけど私もお香と出会えて、強くなれていると思っています。

40代 女性 (体験会)

 お香に興味が湧いてきたタイミングで体験会に参加。お香に知識が無い私も理解しやすく、また丁寧に教えてくださり、もっとお香の知識を深めたいと思えました。また、関本先生の癒し効果も相まって、終わった後はゆったりと、優しい気持ちになりました。とても充実した体験会でした。

 今年に入ってから、あまり落ち着いた時間を過ごせずにいました。お香の香りを楽しむだけで、こんなにも気持ちが軽く、ゆったり出来るんだと思いました。

 火を使わないお香など、自分が知らなかったお香の種類もあり、様々な種類のお香を楽しみたいと思いました。また、今後取り入れる際には、浄化のタイミングはいつが良いのか?など、そういった部分も含めて取り入れていこうと思います。

40代 女性 (体験会)

 体験会、とっても楽しかったです!初め緊張しましたが、いつの間にか夢中でお香の世界にのめり込んでしまいました。先生と香原料たちの醸し出してくれる、穏やかで凛とした空気の中、安心して童心に帰って貴重な体験をさせていただきました。

 初めての1本は、祖父母のお仏壇に手向けさせていただきました。香りも煙も全てが神聖なものに感じて、とても表現しきれないほど、素敵な香りと、神秘的なものを感じてすごく感動しました!おじいちゃんとおばあちゃん喜んでくれてるなぁ…って嬉しくなった瞬間に、煙がふわふわって広がったりして、お香を通してご先祖様とお話できてるような感じ!

ありがたかったです…感動です。是非、学んでみたいと思いました。

受講に興味のある方は
まずはお香相談会にお申込み!